Name
Mail
URL
icon
99
Pass
*編集・削除用(任意:英数字4~8文字)
Subject
絵文字
画像添付
偈斗

無題

0 2012/11/07 (Wed) 20:32:38
女のコにそんな目で見つめられるのは何年ぶりかな?

それは兎も角。

男としては黙って抱き寄せて、そっと唇を重ねてあげましょう。
優しく、さり気なく。

涼子「何ブツブツ言ってんの?」
おれ「はっ!? 白昼夢を見てたようだ。」
りえ「(俺を指差しつつ)涼子、こんなノでホントに良いの?」
涼子「えーと……。」
おれ「あんれー、井上サン?(^^;」



ごちそうさまです、ピカイアさん♪
ピカイア - Re: 無題 2012/11/08 (Thu) 00:17:44
イラストの感想ありがとうございます、偈斗さん♪
楽しいミニ劇場もありがとうございます♪

>優しく、さり気なく。
それが男の役目ですよね。

>おれ「はっ!? 白昼夢を見てたようだ。」
私も含め、そういう白昼夢を見るのも男子たるものですね。(笑)
男は狼なのよ~、気をつけなさ~い~♪と、古い歌にもあるように、
優しさも大事ですが、ある程度そういう部分もなくてはいけませんよね。(笑)
桐生飛鳥

おおう

0 2012/11/05 (Mon) 23:34:14
お茶噴きそうになりましたがたまにはアダルトなのもいいですね

りえ「すっぽんぽんにYシャツ一枚なんてやるじゃん」
涼子「ちょっとエッチ過ぎたかな・・・」
りえ「いいじゃんいいじゃん、私が仕込んだ甲斐があったわ(そう言いながら全裸になる)」
涼子「そうやってどこででも裸になれるりえちゃんにはかなわないけどね・・・」
りえ「あんただってもうちょっとじゃん、そのシャツ脱いじゃいなよ」
涼子「う・・・うん・・・(シャツを床に脱ぎ落とす)」
りえ「ほら・・・ね・・・そんなに大したことないでしょ?」
涼子「そうだね・・・なんか吹っ切れちゃった感じ」
りえ「いい心がけねえ、さらにもっと凄いのいってみようか」
涼子「え?」
飛鳥「こらこら、あんまり変な事仕込まないでくれる?」
ピカイア - Re: おおう 2012/11/06 (Tue) 00:22:38
イラストの感想ありがとうございます、桐生飛鳥さん♪
ええ、たまにはこういうちょっとHな感じのもいいかなと思いまして。
ちょっとやり過ぎたかもしれませんが。(笑)

楽しいミニ劇場もありがとうございます♪
涼子ちゃんも吹っ切れて裸族が二人になりそうな感じですね。(笑)
今回の涼子ちゃんの大胆な格好も、
りえちゃんの教育が徐々に効いてきたのかもしれませんね。(笑)
伸々 - Re: おおう 2012/11/07 (Wed) 00:22:33
風邪ひかないでね、と言いそうになった自分に歳を感じてしまう今日この頃・・・
ピカイア - Re: おおう 2012/11/08 (Thu) 00:15:31
伸々さん

薄着でいると風邪をひき難い強い体になるという話も聞いた事あるので、
二人もきっとそういう丈夫な体質になれるかもしれませんね。(笑)
いや、でもやっぱり秋冬は暖房効いた部屋じゃないと、
風邪ひくかもしれませんね。(笑)
ゆきかぜ

(・3・) エェー

0 2012/11/05 (Mon) 19:52:29
とりあえず・・・おめ。。って、絵が・・・。。
ピカイア - Re: (・3・) エェー 2012/11/06 (Tue) 00:18:19
イラストの感想ありがとうございます、ゆきかぜさん。
たまにはお色気系もいいかもと思いまして、
規定ギリギリのラインまでやってみました。(笑)
でもこの格好なら季節的に夏がよかったかもしれませんね。
まぁ暖房が効いてる部屋ということで。(^_^;;
伸々 - Re: (・3・) エェー 2012/11/07 (Wed) 00:20:44
出遅れました、涼子ちゃん誕生日おめでとうございます。

RM3のプールサイド公式イラストが無かったら即死だった

というべきなのかも?
ピカイア - Re: (・3・) エェー 2012/11/08 (Thu) 00:14:11
イラストの感想ありがとうございます、伸々さん。
誕生日になぜにセミヌードなのか謎ですが、
永遠の17歳的な意味で、これが若さでしょうか。(笑)

>RM3のプールサイド公式イラストが無かったら即死だった
ありましたねぇ、確かにあれは戦艦並みのビーム砲の威力でしたね。(笑)
ピカイア

爆音連絡

0 2012/10/08 (Mon) 23:11:31
秋といえば運動会のシーズンですね。
私の地域の小中学校でもここ最近の週末はよく開催されてますが、
その際に必ず行われるのが、運動会開催を知らせる早朝の連絡花火です。

運動会開催当日が晴れてると、朝に花火が打ちあがり、
ドーンドドンドンッ!!と鳴って、地域の住人に開催を知らせるのですが、
こういうのって東京とかではあまり聞かなかった気がするんですが、
地方によるものなんでしょうかね。

私の地域では朝の6時~7時くらいの間に何発か上がるんですが、
最近は私の自宅から50メートルくらいのすぐ近くの公園からやってるようで、
毎回爆発音が大きくてビックリします。
窓ガラスとか結構ビリビリと振動しますし、
そりゃもう爆撃でも始まったかと思うくらいなので、
もしあれをアメリカでやったら、
「何事だッ!?」とライフル構える事になるかもしれませんね。(^_^;;

今は携帯やスマートフォンで学校行事の連絡に使ってるそうですし、
花火の変わりにそういう機器で連絡して欲しい気もしますが、
そういうのを使ってない高齢者とかには、この花火の方が良いのかもしれませんね。

これも地域の特性だったり、アナログ的で分かりやすいといえばそうなんですが、
朝からビックリさせられるのはちょっとだけ困りものです。(^_^;;
でもこれも地域の秋の風物詩といえばそう思えますし、
運動会での元気な声や賑わいが聞こえてきたりするのは、やっぱりいいものですね♪
コリガン(ミネルバ) - Re: 爆音連絡 2012/10/10 (Wed) 20:11:28
花火のお知らせ方法はいまだに替わりませんねw
一人暮らししてた頃は隣が小学校だったので同じような経験があります。まぁでも子供たちの賑わう声とか懐かしさのあまり許せちゃいますよねw
ピカイア - Re: 爆音連絡 2012/10/11 (Thu) 00:30:38
コリガンさんの地域でも花火は使われてるんですか。
一番シンプルで分かりやすい連絡手段ですが、
あれは忘れた頃に、しかも大抵は朝に打ちあがるので、
たまにビックリしますよね。(^_^;;

でも確かに運動会独特のあの賑わいが聞こえてくると、
秋ならではの風物詩のような雰囲気を感じさせて楽しいですし、
あの花火の爆音も笑い話に出来ますよね♪
ピカイア

予想はしてましたが・・・

0 2012/08/13 (Mon) 23:21:51
HUNTER X HUNTERの幻影旅団の新キャストがやっぱり違和感が・・・。(^_^;;
こちらは1週遅れなので、事前に旅団の新キャストも知っていたので、
多分違和感あるだろうなぁ~とは思っていましたが、やっぱりでした。
ヒソカとマチとシズクは違和感無かったですけどねぇ~・・・。

まぁ聞き慣れてないってのが一番大きいんでしょうから、
今後違和感が無くなっていくかもしれませんね。

新シリーズではキメラアント編まで行って欲しいです。
やぅす - Re: 予想はしてましたが・・・ 2012/09/17 (Mon) 02:12:47
HxHのアニメは前作も今作もほとんどみたことはないのですが、
前作とキャストが変わると違和感ありますよね

以前もこちらに書きましたが、「ハガレン」とか、
「かりん」とか

ただ井上さんVer.の「ARIA」のアリシアさんも
いつかは聞いてみたいと思ってます


ちなみにめだかちゃんの声は個人的には豊崎さんじゃないんだよなぁ
ピカイア - Re: 予想はしてましたが・・・ 2012/09/18 (Tue) 01:03:38
新旧でのキャストの違いは、話が進むにつれその内に段々聞き慣れてはくるんですが、
時にはどうしても馴染めないキャラもあったりしますよね。(^_^;;
でも作画や動きはやっぱりリメイク版の方が良くなっていますし、
絵や動きやキャストの新旧の違いを比べてみるのも、リメイクの楽しみかもしれませんね。

>ただ井上さんVer.の「ARIA」のアリシアさんも
井上さんという事で思わず藤野さん?と思いましたが、
やはり声優で井上さんといえばあのお姉ちゃんでしょうね。(笑)

>ちなみにめだかちゃんの声は個人的には豊崎さんじゃないんだよなぁ
めだかボックスは同じジャンプ作品ながら読んでないんですが、
アニメも人気あるみたいですね。

そういえばハンタの他にもバスタードやファイブスター物語とかも原作から好きなんですが、
よりにもよって休載常連の作品ばかりだなと今更ながらに思いました。(笑)
[ e:349][ e:442][ e:446][ e:454][ e:456][ e:786][ e:451][ s:472D][ s:472E][ s:4731]
[ e:731][ e:732][ s:4740][ s:4741][ e:51][ e:265][ e:266][ e:262][ s:4F4F][ s:453D]
[ s:4F34][ s:4532][ s:4F32][ e:45][ e:219][ s:4F62][ s:4540][ s:4763][ s:4766][ s:4767]
[ s:476A][ s:4769][ s:476B][ s:4768] [ s:476C][ s:476D][ s:4538][ s:504E][ s:473E][ s:473D]
[ s:4F2D][ s:512B][ s:5151][ s:4526][ s:4528][ s:452B][ s:4775][ s:453C][ s:453A][ s:453B]