
偈斗
今日は涼子の中身の誕生日です!
涼子「中身なんて言わないで!」
ともちゃんおめでたう。
涼子「中身なんて言わないで!」
ともちゃんおめでたう。

ピカイア - Re: キャンドルライト消したら何が起きるの?
2013/05/30 (Thu) 23:18:56
偈斗さん
そうですよね。
この時期は新緑や草花も綺麗ですし、いい季節の誕生日ですよね。
楽しいミニ劇場もありがとうございます♪
タイトルもいいですね。
涼子ちゃんの声や歌が藤野さんで良かったですし、
今後も藤野さんの声をいろんなメディアで聴きたいですよね。
そうですよね。
この時期は新緑や草花も綺麗ですし、いい季節の誕生日ですよね。
楽しいミニ劇場もありがとうございます♪
タイトルもいいですね。
涼子ちゃんの声や歌が藤野さんで良かったですし、
今後も藤野さんの声をいろんなメディアで聴きたいですよね。

偈斗 - Re: キャンドルライト消したら何が起きるの?
2013/05/31 (Fri) 07:20:33
りえ「消しただけじゃ何も起こらないわよ? ねえ涼子」
涼子「何言ってんのよりえちゃん」
りえ「やっぱり、目を閉じないと。ロマンチックじゃないものねえ、目ぇ開けたままチュウするなんて」
涼子「そうだけど」
りえ「あ、でも目を開けたままチュッてのも刺激的ですか井上さん?」
涼子「知らないわよ! りえちゃんっていつも目開けてるの?」
りえ「……時々」
偈斗(間髪いれずに)「え!?」
りえ「なんだヨ!?」
偈斗「いえ……(よくわからないけど凄いかも? 今度試してみようかな)」
涼子「何考えてんの?」
偈斗「いえ……(恐いよ涼子。……なんでばれたんだろ?)
涼子「何言ってんのよりえちゃん」
りえ「やっぱり、目を閉じないと。ロマンチックじゃないものねえ、目ぇ開けたままチュウするなんて」
涼子「そうだけど」
りえ「あ、でも目を開けたままチュッてのも刺激的ですか井上さん?」
涼子「知らないわよ! りえちゃんっていつも目開けてるの?」
りえ「……時々」
偈斗(間髪いれずに)「え!?」
りえ「なんだヨ!?」
偈斗「いえ……(よくわからないけど凄いかも? 今度試してみようかな)」
涼子「何考えてんの?」
偈斗「いえ……(恐いよ涼子。……なんでばれたんだろ?)

ピカイア - Re: キャンドルライト消したら何が起きるの?
2013/06/01 (Sat) 01:08:28
偈斗さん
楽しいミニ劇場の続編ありがとうございます♪
やはりりえちゃんは涼子ちゃんを煽るのが上手そうですね。(笑)
奥手で煮え切らない涼子ちゃんに焦れてるんでしょうか。
そしてそんなりえちゃんの煽り攻撃に慣れてるせいか、
涼子ちゃんもなかなかに勘が鋭くなってるようですね。
そのうちニュータイプに目覚めるかも。(笑)
楽しいミニ劇場の続編ありがとうございます♪
やはりりえちゃんは涼子ちゃんを煽るのが上手そうですね。(笑)
奥手で煮え切らない涼子ちゃんに焦れてるんでしょうか。
そしてそんなりえちゃんの煽り攻撃に慣れてるせいか、
涼子ちゃんもなかなかに勘が鋭くなってるようですね。
そのうちニュータイプに目覚めるかも。(笑)

ピカイア
こちらでは早くも桜が散り始めて、ほとんど葉桜になりつつあるんですが、
田んぼではまだまだ蓮華草が花を咲かせて楽しませてくれています。
しかし最近は放置されたり、埋め立てられて住宅地になっていく田んぼも多く、
残念ながら子供の頃に見た、見渡す限り一面の蓮華の花畑は見られなくなりました。
写真奥の家々も昔は全く無かったんですけど、
時代と共に風景は変わるものですし、仕方ないですよね。(^_^;;
そんな中でも今も残ってる蓮華草の咲く田んぼもあるので撮ってみました。
今後も少しずつ咲く広さは少なくなっていくんでしょうけど、
少なくなっても、やっぱり咲いていて欲しいものです。
田んぼではまだまだ蓮華草が花を咲かせて楽しませてくれています。
しかし最近は放置されたり、埋め立てられて住宅地になっていく田んぼも多く、
残念ながら子供の頃に見た、見渡す限り一面の蓮華の花畑は見られなくなりました。
写真奥の家々も昔は全く無かったんですけど、
時代と共に風景は変わるものですし、仕方ないですよね。(^_^;;
そんな中でも今も残ってる蓮華草の咲く田んぼもあるので撮ってみました。
今後も少しずつ咲く広さは少なくなっていくんでしょうけど、
少なくなっても、やっぱり咲いていて欲しいものです。

コリガン(ミネルバ) - Re: 田んぼの花
2013/04/08 (Mon) 00:00:52
時代と共に懐かしい風景が変わっていくのはやっぱり
ちょっと寂しいですよね。昔は家の周りは竹林が多く
子供にとっては探検気分でドキドキして遊べたし、風の
ある日の葉っぱが鳴る音とかすごく好きでした。
桜であれ竹林であれ、もちろんピカさんの蓮華の花畑
もそうですが「心に残る風景」を持つという気持ちや
心の余裕は大事にしていきたいですね^^
ちょっと寂しいですよね。昔は家の周りは竹林が多く
子供にとっては探検気分でドキドキして遊べたし、風の
ある日の葉っぱが鳴る音とかすごく好きでした。
桜であれ竹林であれ、もちろんピカさんの蓮華の花畑
もそうですが「心に残る風景」を持つという気持ちや
心の余裕は大事にしていきたいですね^^

ピカイア - Re: 田んぼの花
2013/04/08 (Mon) 00:30:18
コリガンさん
コリガンさんのご自宅周辺の風景もやはり変わっているんですか。
私の地域も私が子供の頃は田んぼと山しかなくて、
中学くらいまでは川でも泳げたんですが、
その後上流に団地ができたせいか、川も濁って泳げなくなりましたし、
コリガンさんの地域と同じく、昔遊んだ林もすっかりなくなってしまいました。
子供の頃は当たり前にあったので、あまり気にも留めなかったせいか、
以前の風景の方が良かったなぁ~と今更ながらに思ったりもしますが、
まぁこればかりは時代と共に変わるものですし、仕方がないですよね。(^_^;;
でもそういう昔の風景を知ってると言うのも、
風景への変化を感じられると言う意味では良いのかもしれませんし、
コリガンさんの言われるように、そういう事を感じられる心の余裕を、
自分なりに感じたり持っていたいですね♪
コリガンさんのご自宅周辺の風景もやはり変わっているんですか。
私の地域も私が子供の頃は田んぼと山しかなくて、
中学くらいまでは川でも泳げたんですが、
その後上流に団地ができたせいか、川も濁って泳げなくなりましたし、
コリガンさんの地域と同じく、昔遊んだ林もすっかりなくなってしまいました。
子供の頃は当たり前にあったので、あまり気にも留めなかったせいか、
以前の風景の方が良かったなぁ~と今更ながらに思ったりもしますが、
まぁこればかりは時代と共に変わるものですし、仕方がないですよね。(^_^;;
でもそういう昔の風景を知ってると言うのも、
風景への変化を感じられると言う意味では良いのかもしれませんし、
コリガンさんの言われるように、そういう事を感じられる心の余裕を、
自分なりに感じたり持っていたいですね♪

ピカイア - Re: 田んぼの花
2013/04/10 (Wed) 00:17:37
桐生飛鳥さん
夕日との色合いが綺麗だったので思わず撮ってみました。
祖父母が農家だったので、子供の頃はよく田植えや稲刈りを手伝ったりしたので、
田んぼのある風景には、やっぱり何かほっとするものを感じます。(^_^;;
最近は田んぼも蓮華草も徐々に少なくなってきてしまいましたが、
じっと見てると、蓮華草に群がるミツバチやその羽音も聞こえてくるので、
まだまだ以前の風景も少ないながらも残ってるなあ~と思ったりもします。
誰にとってもそうだと思いますが、やっぱり故郷の風景っていいですよね♪
夕日との色合いが綺麗だったので思わず撮ってみました。
祖父母が農家だったので、子供の頃はよく田植えや稲刈りを手伝ったりしたので、
田んぼのある風景には、やっぱり何かほっとするものを感じます。(^_^;;
最近は田んぼも蓮華草も徐々に少なくなってきてしまいましたが、
じっと見てると、蓮華草に群がるミツバチやその羽音も聞こえてくるので、
まだまだ以前の風景も少ないながらも残ってるなあ~と思ったりもします。
誰にとってもそうだと思いますが、やっぱり故郷の風景っていいですよね♪
伸々
・・・のはずでしたが、
職場の若いのの結婚披露宴出席で参加できませんでした。
とりあえずおまえら夫婦は私がわんへす参加出来なかった分くらいは幸せになっとけ!
(ツンデレ?)
あと2月開始直前にPC死亡で久々にネカフェから書き込みです
命に関わるレベルは殆ど無いのが不思議なくらいに
今年の「魔の2月」は洒落になってませんです・・・
あとは砲丸さんにまかせた!(をい
職場の若いのの結婚披露宴出席で参加できませんでした。
とりあえずおまえら夫婦は私がわんへす参加出来なかった分くらいは幸せになっとけ!
(ツンデレ?)
あと2月開始直前にPC死亡で久々にネカフェから書き込みです
命に関わるレベルは殆ど無いのが不思議なくらいに
今年の「魔の2月」は洒落になってませんです・・・
あとは砲丸さんにまかせた!(をい

ピカイア - Re: ワンフェス2013冬
2013/02/15 (Fri) 00:15:36
今回のワンフェスは行けなかったんですか、残念でしたね・・・。
でも職場の同僚の結婚式では仕方ないですし、
同僚の方も伸々さんの出席に喜ばれた事と思います。
次回のワンフェスは2回分楽しんでくださいね♪
しかし魔の2月は今年も健在ですか・・・。
しかもPCまで故障とは、職場だけでなく生活への余波も今年はあったようですね・・・。
自宅PCが使えないと何かと不便もありますし、早くPCが直るといいですね。
多忙な時には体調も崩しやすくなったり、注意力が落ちたりもしますし、
どうか体には十分気をつけてくださいね。
でも職場の同僚の結婚式では仕方ないですし、
同僚の方も伸々さんの出席に喜ばれた事と思います。
次回のワンフェスは2回分楽しんでくださいね♪
しかし魔の2月は今年も健在ですか・・・。
しかもPCまで故障とは、職場だけでなく生活への余波も今年はあったようですね・・・。
自宅PCが使えないと何かと不便もありますし、早くPCが直るといいですね。
多忙な時には体調も崩しやすくなったり、注意力が落ちたりもしますし、
どうか体には十分気をつけてくださいね。

砲丸Bombers - Re: ワンフェス2013冬
2013/02/16 (Sat) 03:26:12

ピカイア - Re: ワンフェス2013冬
2013/02/16 (Sat) 22:52:39
砲丸Bombersさん
ディーラー参加お疲れ様でした砲丸Bombersさん。
売れ行きも良かったそうで本当に良かったですね♪
その分会場をあまり見て回れなかったとの事ですが、
自分の作品が売れていくのは嬉しいでしょうし、
ディーラー参加ならではの醍醐味でしょうね♪
作品のコタツもキャラ含めて全体に和やかな雰囲気で楽しいですし、
後ろの黄色の人がいい味出してますね。(笑)
>実物大のスコープドッグ
ペーパークラフトでここまで大きく作れるという事自体にも驚きましたが、
この大きさでマスターグレードみたいなこのプロポーションなのも凄いですね。
更には人がコックピットに乗れるという事で、
しかもそれが3000円という事で3重4重にも驚かされました。
いや本当に凄いですねこれは。
ジョジョの2作品もよく出来てますねぇ。
承太郎とディオの出来栄えも実に見事ですが、
そのバックのドドドドドの文字が、配列やあてられた光の影響でしょうか、
文字が飛び出して空中に浮いてるように見えますね。
意図して狙った手法やそういう技術なんでしょうかね、面白いです。
>元ネタ、全くわからず。
写真右下部にわずかに写ってる情報から調べてみたら、
モンスターハンター3のペリオXというキャラらしいですね。
水や氷属性の剣士なんだとか。
乗ってる台座がそんな感じですね。
人気のあるキャラみたいで、ねっどろいどもいっぱいあるようですね。
装着してる武具や装飾のせいか、ちょっとモータヘッドのようにも見えます。(^_^;;
>塗装、上手だなぁ、うらやましい。
このしっとり感は凄いですね。
これは本当にガラスで出来ているんでしょうか。
元のキャラがガラスで出来てるという設定でしたから、そうなのかもしれませんね。
塗りでガラスのように見せてるとしたらそれも凄いですね。
本当にガラスで出来ているかのようです。
これまでの作品群見ても思いますが、日本のもデラーのレベルって、
世界的にも相当に高いんでしょうねきっと。
魅力的な写真多数ありがとうございます、続きも楽しみにしていますよ~♪
ディーラー参加お疲れ様でした砲丸Bombersさん。
売れ行きも良かったそうで本当に良かったですね♪
その分会場をあまり見て回れなかったとの事ですが、
自分の作品が売れていくのは嬉しいでしょうし、
ディーラー参加ならではの醍醐味でしょうね♪
作品のコタツもキャラ含めて全体に和やかな雰囲気で楽しいですし、
後ろの黄色の人がいい味出してますね。(笑)
>実物大のスコープドッグ
ペーパークラフトでここまで大きく作れるという事自体にも驚きましたが、
この大きさでマスターグレードみたいなこのプロポーションなのも凄いですね。
更には人がコックピットに乗れるという事で、
しかもそれが3000円という事で3重4重にも驚かされました。
いや本当に凄いですねこれは。
ジョジョの2作品もよく出来てますねぇ。
承太郎とディオの出来栄えも実に見事ですが、
そのバックのドドドドドの文字が、配列やあてられた光の影響でしょうか、
文字が飛び出して空中に浮いてるように見えますね。
意図して狙った手法やそういう技術なんでしょうかね、面白いです。
>元ネタ、全くわからず。
写真右下部にわずかに写ってる情報から調べてみたら、
モンスターハンター3のペリオXというキャラらしいですね。
水や氷属性の剣士なんだとか。
乗ってる台座がそんな感じですね。
人気のあるキャラみたいで、ねっどろいどもいっぱいあるようですね。
装着してる武具や装飾のせいか、ちょっとモータヘッドのようにも見えます。(^_^;;
>塗装、上手だなぁ、うらやましい。
このしっとり感は凄いですね。
これは本当にガラスで出来ているんでしょうか。
元のキャラがガラスで出来てるという設定でしたから、そうなのかもしれませんね。
塗りでガラスのように見せてるとしたらそれも凄いですね。
本当にガラスで出来ているかのようです。
これまでの作品群見ても思いますが、日本のもデラーのレベルって、
世界的にも相当に高いんでしょうねきっと。
魅力的な写真多数ありがとうございます、続きも楽しみにしていますよ~♪
伸々 - Re: ワンフェス2013冬
2013/02/17 (Sun) 08:58:26
>次回のワンフェスは2回分楽しんでくださいね♪
2月去っているので一応は・・・かも?
>しかし魔の2月は今年も健在ですか・・・。
今年は足掻いた分だけ小まめに強力に返し技を喰らい続けた印象です(失笑
とばっちりは作業状況報告のメールを受けてた砲丸さんでしょうね・・・
毎回毎回毎回不運ネタが尽きなかったし・・・(反省)
>多忙な時には体調も崩しやすくなったり
既に12/29に寝込んでいろいろキャンセルしました・・・
>注意力が落ちたりもしますし、
輪を掛けて悪化、主に仕事で(苦笑
>その分会場をあまり見て回れなかったとの事ですが
えーと・・・(汗
>まあ、でも、一応この場は任されたので少し貼らせて頂きます。
いろいろお手数をお掛けします・・・
2月去っているので一応は・・・かも?
>しかし魔の2月は今年も健在ですか・・・。
今年は足掻いた分だけ小まめに強力に返し技を喰らい続けた印象です(失笑
とばっちりは作業状況報告のメールを受けてた砲丸さんでしょうね・・・
毎回毎回毎回不運ネタが尽きなかったし・・・(反省)
>多忙な時には体調も崩しやすくなったり
既に12/29に寝込んでいろいろキャンセルしました・・・
>注意力が落ちたりもしますし、
輪を掛けて悪化、主に仕事で(苦笑
>その分会場をあまり見て回れなかったとの事ですが
えーと・・・(汗
>まあ、でも、一応この場は任されたので少し貼らせて頂きます。
いろいろお手数をお掛けします・・・

砲丸Bombers - Re: ワンフェス2013冬
2013/02/17 (Sun) 23:42:53

砲丸Bombers - Re: ワンフェス2013冬
2013/02/17 (Sun) 23:47:50

砲丸Bombers - Re: ワンフェス2013冬
2013/02/17 (Sun) 23:53:47

砲丸Bombers - Re: ワンフェス2013冬
2013/02/18 (Mon) 00:03:46

砲丸Bombers - Re: ワンフェス2013冬
2013/02/18 (Mon) 00:21:06

砲丸Bombers - Re: ワンフェス2013冬
2013/02/18 (Mon) 01:00:31

ピカイア - Re: ワンフェス2013冬
2013/02/18 (Mon) 23:11:08
伸々さん
>2月去っているので一応は・・・かも?
その時は今回参加できなかった分を帳消しにするくらい、
存分に楽しんできてくださいね♪
>今年は足掻いた分だけ小まめに強力に返し技を喰らい続けた印象です(失笑
なんか、ジワジワと効いてきそうな返し技の連続だったようですね。(^_^;;
私も過去にそういう実体験が何度かありますが、
確かにそういう時って、何故かやる事がことごとく裏目に出たり、
思わぬ問題が次々に噴出したりしますよねぇ。
年末には体調も崩されたそうですし、今も魔の2月で多忙続きのようですから、
疲労やストレスが溜まって、自分で思ってる以上に疲れが溜まっているのかもしれませんし、
今の忙しい状況が和らいだら、十分に休んで疲れを癒してくださいね。
PCも早く直るといいですね。
砲丸Bombersさん
>あと、今回のコタツは伸々さんの製作で自分は今回も何も作ってませんw。
なんと!!そうだったんですか。
それなら伸々さんもやっぱり自分で売りたかったでしょうねぇ。
売れ行きもよかっただけになお更だったと思いますが、
次回は伸々さんも参加できると良いですね。
>この手の小物はホント増えましたね~。
しかもこれだけ小さくても美味しそうですからねぇ、凄いですよ。
器の味わいがまたなんとも。(笑)
>残念ながら眉毛も太くないし、テニス部でもないけど。
同居というとつい連想しますよね。(笑)
あ、でも服の方向性は似てるかも。(笑)
>以前のワンフェススレでも話題になったブルーノアとその他。
そういえば隣にあるナディアのニューノーチラス号は、
ブルーノアという滅びた都市にあったりしたので、
この作者はそれともかけてるんでしょうか。
ミネルバもガーフィッシュもさすがよく出来てますね~。
>・・・ナディアってこんなに胸あったっけ?
明らかに盛ってますし衣装も布数減ってますね。(笑)
こんな体と格好されていたらジャンは更に大変だった事でしょう。(笑)
>髪や服の広がり方が立体的で良い出来でした。
こういう髪や服の表現って絵でも大変なのに、
立体のフィギュアでかっこよく綺麗に作れる技術って本当に凄いと思いますし、
下描きのラフ画とかぜひ見たいなぁとか思いますよ本当に。
でもこういうフィギュアを作れる人って、ラフとか無くても、
頭に設計図と完成図があって、サッと作ってしまうのかもしれませんね。
>あ、セイバーじゃなくてステファニーって言うんだこのキャラw
なんかこう・・・トホホ感と言うか残念感と言うか、
そんな雰囲気が漂ってますが、「ま・・・まぁ気にするな、頑張れ!!」みたいに、
何となく応援もしたくなりますね。(笑)
>わーい、モロ好みー。
>買わなかったけど。
かわいい顔して凄いエモノ持ってますね。(笑)
本屋に並んでるラノベの表紙で見たような気もしますが、違うかも・・・。
剣の色のせいか、暗くなったらボウ・・・っと淡い緑色に光りそうな気もしますね。
キャラがわかりませんが、この髪の表現も上手いですねぇ。
>猫も一緒なのでこれで勘弁してくださいw
はい、許します。(笑)
いえいえ、1枚張っていただけるその心遣いだけで本当に嬉しいですよ。(笑)
ありがとうございます♪
マシンは2005年~2006年に玉田誠選手が乗っていたGPマシで、
ホンダRC211Vのコニカミノルタチームのカラーですね。
日本人ライダーを日本大手企業がスポンサードした貴重なチームでした。
今は残念ながらチームはなくなってしまいましたが、
日本人ライダー活躍の舞台を整える為にも、またこういうチームが出来て欲しいです。
今回も魅力的な写真の数々ありがとうございました。
おかげさまでとても楽しめましたよ~♪
続きも楽しみにしてますね♪
>2月去っているので一応は・・・かも?
その時は今回参加できなかった分を帳消しにするくらい、
存分に楽しんできてくださいね♪
>今年は足掻いた分だけ小まめに強力に返し技を喰らい続けた印象です(失笑
なんか、ジワジワと効いてきそうな返し技の連続だったようですね。(^_^;;
私も過去にそういう実体験が何度かありますが、
確かにそういう時って、何故かやる事がことごとく裏目に出たり、
思わぬ問題が次々に噴出したりしますよねぇ。
年末には体調も崩されたそうですし、今も魔の2月で多忙続きのようですから、
疲労やストレスが溜まって、自分で思ってる以上に疲れが溜まっているのかもしれませんし、
今の忙しい状況が和らいだら、十分に休んで疲れを癒してくださいね。
PCも早く直るといいですね。
砲丸Bombersさん
>あと、今回のコタツは伸々さんの製作で自分は今回も何も作ってませんw。
なんと!!そうだったんですか。
それなら伸々さんもやっぱり自分で売りたかったでしょうねぇ。
売れ行きもよかっただけになお更だったと思いますが、
次回は伸々さんも参加できると良いですね。
>この手の小物はホント増えましたね~。
しかもこれだけ小さくても美味しそうですからねぇ、凄いですよ。
器の味わいがまたなんとも。(笑)
>残念ながら眉毛も太くないし、テニス部でもないけど。
同居というとつい連想しますよね。(笑)
あ、でも服の方向性は似てるかも。(笑)
>以前のワンフェススレでも話題になったブルーノアとその他。
そういえば隣にあるナディアのニューノーチラス号は、
ブルーノアという滅びた都市にあったりしたので、
この作者はそれともかけてるんでしょうか。
ミネルバもガーフィッシュもさすがよく出来てますね~。
>・・・ナディアってこんなに胸あったっけ?
明らかに盛ってますし衣装も布数減ってますね。(笑)
こんな体と格好されていたらジャンは更に大変だった事でしょう。(笑)
>髪や服の広がり方が立体的で良い出来でした。
こういう髪や服の表現って絵でも大変なのに、
立体のフィギュアでかっこよく綺麗に作れる技術って本当に凄いと思いますし、
下描きのラフ画とかぜひ見たいなぁとか思いますよ本当に。
でもこういうフィギュアを作れる人って、ラフとか無くても、
頭に設計図と完成図があって、サッと作ってしまうのかもしれませんね。
>あ、セイバーじゃなくてステファニーって言うんだこのキャラw
なんかこう・・・トホホ感と言うか残念感と言うか、
そんな雰囲気が漂ってますが、「ま・・・まぁ気にするな、頑張れ!!」みたいに、
何となく応援もしたくなりますね。(笑)
>わーい、モロ好みー。
>買わなかったけど。
かわいい顔して凄いエモノ持ってますね。(笑)
本屋に並んでるラノベの表紙で見たような気もしますが、違うかも・・・。
剣の色のせいか、暗くなったらボウ・・・っと淡い緑色に光りそうな気もしますね。
キャラがわかりませんが、この髪の表現も上手いですねぇ。
>猫も一緒なのでこれで勘弁してくださいw
はい、許します。(笑)
いえいえ、1枚張っていただけるその心遣いだけで本当に嬉しいですよ。(笑)
ありがとうございます♪
マシンは2005年~2006年に玉田誠選手が乗っていたGPマシで、
ホンダRC211Vのコニカミノルタチームのカラーですね。
日本人ライダーを日本大手企業がスポンサードした貴重なチームでした。
今は残念ながらチームはなくなってしまいましたが、
日本人ライダー活躍の舞台を整える為にも、またこういうチームが出来て欲しいです。
今回も魅力的な写真の数々ありがとうございました。
おかげさまでとても楽しめましたよ~♪
続きも楽しみにしてますね♪
やぅす - Re: ワンフェス2013冬
2013/02/20 (Wed) 03:32:19
当初は行く気まんまんでしたが、1月に風邪で10日近く休んだので、そのしわよせで今回もいけなかったなぁ
>1/12のどんぶり。
某うどんスープのCMが脳裏にw
>ナディア
ポーズといいスタイルといい、ストⅢのエレナみたいだなと
どっちも好きですけどw
>まあまあ、伸々さんは原型製作に集中してくださいなw
ま、まさか!?
次回もま・・・ゲフンゲフンw
こたついいですね
来年はそれにみかんも追加で!
TVのリモコンもあるといいですねー
もちろん原型製作は・・・
>1/12のどんぶり。
某うどんスープのCMが脳裏にw
>ナディア
ポーズといいスタイルといい、ストⅢのエレナみたいだなと
どっちも好きですけどw
>まあまあ、伸々さんは原型製作に集中してくださいなw
ま、まさか!?
次回もま・・・ゲフンゲフンw
こたついいですね
来年はそれにみかんも追加で!
TVのリモコンもあるといいですねー
もちろん原型製作は・・・

ピカイア - Re: ワンフェス2013冬
2013/02/21 (Thu) 00:07:38
やぅすさんも今回のワンフェスには行けなかったんですか。
楽しみにしていたイベントに不意に行けなくなるのは残念ですよねぇ・・・。
でも楽しみは次回に取っておくと考えて切り替えましょう♪
>某うどんスープのCMが脳裏にw
このどんぶりシリーズ、じっと見てるとお腹減ってきますよね。(笑)
無法に立ち食い蕎麦屋とかうどん店とか定食屋に駆け込みたくなります。(笑)
>こたついいですね
和みのある雰囲気でいいですよね。
こたつ布団の上でぬくぬくしてるおまさもいたら更に楽しいかも♪
楽しみにしていたイベントに不意に行けなくなるのは残念ですよねぇ・・・。
でも楽しみは次回に取っておくと考えて切り替えましょう♪
>某うどんスープのCMが脳裏にw
このどんぶりシリーズ、じっと見てるとお腹減ってきますよね。(笑)
無法に立ち食い蕎麦屋とかうどん店とか定食屋に駆け込みたくなります。(笑)
>こたついいですね
和みのある雰囲気でいいですよね。
こたつ布団の上でぬくぬくしてるおまさもいたら更に楽しいかも♪

砲丸Bombers - Re: ワンフェス2013冬
2013/02/24 (Sun) 17:43:18

砲丸Bombers - Re: ワンフェス2013冬
2013/02/24 (Sun) 17:52:17

砲丸Bombers - Re: ワンフェス2013冬
2013/02/24 (Sun) 17:54:22

砲丸Bombers - Re: ワンフェス2013冬
2013/02/24 (Sun) 19:37:44

砲丸Bombers - Re: ワンフェス2013冬
2013/02/24 (Sun) 19:53:27
本日のラスト~
じょしらく
一番右の座布団持ってる人物が気になるw
ピカイアさん
>でもこういうフィギュアを作れる人って、ラフとか無くても、頭に設計図と完成図があって、サッと作ってしまうのかもしれませんね
自分は絵心がないので、ラフ画すら描けません。
手を動かして試行錯誤です。
>日本人ライダー活躍の舞台を整える為にも、またこういうチームが出来て欲しいです。
写真のバイクの後ろに「あと2コ」と書いてあるので
ピカイアさんと同じ思いで買った人もいると思いますよ。
やぅすさん
>そのしわよせで今回もいけなかったなぁ
ワンフェスは夏にもあるさ
>次回もま・・・ゲフンゲフンw
ま・・・?
あぁ~、魔の2月ねw
伸々さんには「邪鬼眼を持つ妹」とか
「世界を改変させる能力を持った妹」がいればいいんじゃね?
と、アドバイスしときました。
じょしらく
一番右の座布団持ってる人物が気になるw
ピカイアさん
>でもこういうフィギュアを作れる人って、ラフとか無くても、頭に設計図と完成図があって、サッと作ってしまうのかもしれませんね
自分は絵心がないので、ラフ画すら描けません。
手を動かして試行錯誤です。
>日本人ライダー活躍の舞台を整える為にも、またこういうチームが出来て欲しいです。
写真のバイクの後ろに「あと2コ」と書いてあるので
ピカイアさんと同じ思いで買った人もいると思いますよ。
やぅすさん
>そのしわよせで今回もいけなかったなぁ
ワンフェスは夏にもあるさ
>次回もま・・・ゲフンゲフンw
ま・・・?
あぁ~、魔の2月ねw
伸々さんには「邪鬼眼を持つ妹」とか
「世界を改変させる能力を持った妹」がいればいいんじゃね?
と、アドバイスしときました。

ピカイア - Re: ワンフェス2013冬
2013/02/25 (Mon) 23:16:36
砲丸Bombersさん
>うぅ、一人だと投稿の間隔が・・・。
いえいえ、どうかお気になさらず。
それどころか貼っていただけるだけでもありがたいです。
>しかも打撃用w
フィギュア本体ではなくスリッパがメインだったとは!!(笑)
この二人はあのスリッパに操られてるに違いない。(笑)
>ネオファム改造キット9000円
各部の汚しやディティールがリアルですねぇ。
こういう改造キットというのも売ってるんですか。
いろんなアイデアがあるんですね。
>「ドラグナーのD-3」だと思った。
確かに似ていますね。
サムネイル状態で見た時は、イデオンのザンザルブにも見えました。
エウレカセブンのメカのようですが、なかなかに不気味でいいですね。
>けもの娘の中でも珍しい、すずめっ子
イラストよりフィギュアの方がかわいいですね。
こんなすずめなら毎日庭に来て欲しいところです。(笑)
でもうちの庭ではたまに小鳥が猫に襲われたりしてるから、
この姿でその時は悲し過ぎるでしょうね。(^_^;;
>カニ娘
何かピザのCMで似たようなのがありましたね。
あっちはエビでしたが。(笑)
>妖精さん
この作品の原作は知らないのですが、ケーキがやたら美味しそうです。
思わず珈琲用意したくなりますよ。(笑)
>ビブリア古書堂の事件手帖の篠川栞子
落ち着いた雰囲気で良いですね~♪
本を持つ指の感じも繊細な感じでいいです。
>今にも「すいませんすいません」と声が聞こえてきそうw
そういうキャラなんですか。
でもむしろスケブラでありがとうと言いたいくらいですね。(笑)
>(第一宇宙速度というバンドのメンバー
一番上のキャラはミクなんですね。
パッと見た時には、オーガスのモームを連想しました。
私だけかな。(^_^;;
>じょしらく
やっぱり笑点のテーマが聞えてきそうですね。(笑)
キャラ達の表情も生き生きしていていいですね♪
>手を動かして試行錯誤です。
それで作れるところが本当に凄いですよ。
私には無理です。(^_^;;
砲丸Bombersさん、今回も楽しく魅力的な写真の数々ありがとうございました♪
ペースの事はどうかお気になさらず、ゆっくりお気軽にどうぞ。
私の方こそお手数おかけして大変申し訳ありません。
今回も本当にありがとうございます♪
コリガンさん
>実物代スコタコがすごく気になるw
とてもペーパークラフトとは思えないくらい凄いですね。
しかも人がコックピットに座れるというのだから驚きです。
ロボットのコックピットなんて男のロマンですよね~♪
私は1日中入ってニヤニヤしてそうです。(笑)
>うぅ、一人だと投稿の間隔が・・・。
いえいえ、どうかお気になさらず。
それどころか貼っていただけるだけでもありがたいです。
>しかも打撃用w
フィギュア本体ではなくスリッパがメインだったとは!!(笑)
この二人はあのスリッパに操られてるに違いない。(笑)
>ネオファム改造キット9000円
各部の汚しやディティールがリアルですねぇ。
こういう改造キットというのも売ってるんですか。
いろんなアイデアがあるんですね。
>「ドラグナーのD-3」だと思った。
確かに似ていますね。
サムネイル状態で見た時は、イデオンのザンザルブにも見えました。
エウレカセブンのメカのようですが、なかなかに不気味でいいですね。
>けもの娘の中でも珍しい、すずめっ子
イラストよりフィギュアの方がかわいいですね。
こんなすずめなら毎日庭に来て欲しいところです。(笑)
でもうちの庭ではたまに小鳥が猫に襲われたりしてるから、
この姿でその時は悲し過ぎるでしょうね。(^_^;;
>カニ娘
何かピザのCMで似たようなのがありましたね。
あっちはエビでしたが。(笑)
>妖精さん
この作品の原作は知らないのですが、ケーキがやたら美味しそうです。
思わず珈琲用意したくなりますよ。(笑)
>ビブリア古書堂の事件手帖の篠川栞子
落ち着いた雰囲気で良いですね~♪
本を持つ指の感じも繊細な感じでいいです。
>今にも「すいませんすいません」と声が聞こえてきそうw
そういうキャラなんですか。
でもむしろスケブラでありがとうと言いたいくらいですね。(笑)
>(第一宇宙速度というバンドのメンバー
一番上のキャラはミクなんですね。
パッと見た時には、オーガスのモームを連想しました。
私だけかな。(^_^;;
>じょしらく
やっぱり笑点のテーマが聞えてきそうですね。(笑)
キャラ達の表情も生き生きしていていいですね♪
>手を動かして試行錯誤です。
それで作れるところが本当に凄いですよ。
私には無理です。(^_^;;
砲丸Bombersさん、今回も楽しく魅力的な写真の数々ありがとうございました♪
ペースの事はどうかお気になさらず、ゆっくりお気軽にどうぞ。
私の方こそお手数おかけして大変申し訳ありません。
今回も本当にありがとうございます♪
コリガンさん
>実物代スコタコがすごく気になるw
とてもペーパークラフトとは思えないくらい凄いですね。
しかも人がコックピットに座れるというのだから驚きです。
ロボットのコックピットなんて男のロマンですよね~♪
私は1日中入ってニヤニヤしてそうです。(笑)

砲丸Bombers - Re: ワンフェス2013冬
2013/03/03 (Sun) 12:08:37

砲丸Bombers - Re: ワンフェス2013冬
2013/03/03 (Sun) 12:16:37

砲丸Bombers - Re: ワンフェス2013冬
2013/03/03 (Sun) 12:50:07
メダロッド
あれ?こんなにかっこよかったっけ?
色を塗ってなかったらわかんないよw
コリガン(ミネルバ)さん
>実物代スコタコがすごく気になるw
大日本技研さんで通販やってますね(悪魔の囁き)
ってあのスコタコ、大日本技研さんだったのか
(以前こちらのワンフェススレで紹介した
マミさんの1/1ティロフィナーレ砲を展示してたトコ)
参考に?前日搬入の様子↓
ttp://togetter.com/li/454669
ピカイアさん
>イデオンのザンザルブにも見えました。
ザンザルブ好きです、アニメは見てなかったけどw
>パッと見た時には、オーガスのモームを連想しました。
気持ちはわかりますw
>それで作れるところが本当に凄いですよ。
試行錯誤と言えば聞こえが良いけど、実際は
「思った形になるまで造形をし続ける執念」と、
「こんな感じで良いかな?と言う妥協」の結果ですw
でも一番困るのが
「思った形」がどういう形かわからない場合ですね。
>ペースの事はどうかお気になさらず、ゆっくりお気軽にどうぞ。
ありがとうございます。
お言葉に甘えさせていただきます。
んが、写真が少ないので、後1回くらい・・・かな?
次回は今回のワンフェスでの最大の目玉(砲丸Bombers調べ)、某声優さんのフィギュアをご紹介!
あれ?こんなにかっこよかったっけ?
色を塗ってなかったらわかんないよw
コリガン(ミネルバ)さん
>実物代スコタコがすごく気になるw
大日本技研さんで通販やってますね(悪魔の囁き)
ってあのスコタコ、大日本技研さんだったのか
(以前こちらのワンフェススレで紹介した
マミさんの1/1ティロフィナーレ砲を展示してたトコ)
参考に?前日搬入の様子↓
ttp://togetter.com/li/454669
ピカイアさん
>イデオンのザンザルブにも見えました。
ザンザルブ好きです、アニメは見てなかったけどw
>パッと見た時には、オーガスのモームを連想しました。
気持ちはわかりますw
>それで作れるところが本当に凄いですよ。
試行錯誤と言えば聞こえが良いけど、実際は
「思った形になるまで造形をし続ける執念」と、
「こんな感じで良いかな?と言う妥協」の結果ですw
でも一番困るのが
「思った形」がどういう形かわからない場合ですね。
>ペースの事はどうかお気になさらず、ゆっくりお気軽にどうぞ。
ありがとうございます。
お言葉に甘えさせていただきます。
んが、写真が少ないので、後1回くらい・・・かな?
次回は今回のワンフェスでの最大の目玉(砲丸Bombers調べ)、某声優さんのフィギュアをご紹介!

ピカイア - Re: ワンフェス2013冬
2013/03/04 (Mon) 01:00:32
>週刊ワンフェスレポw
創刊したんですね。(笑)
>オリジナルの九尾の狐
こういう和の雰囲気の作品もいいですね♪
装飾部分も細かいデザインがされていて綺麗です。
何か手荒く扱ったらバチがあたりそうな雰囲気もありますね。(^_^;;
>このキャラで予告をやってたのか
そうなんでしょうね。
これだけシンプルなのにキャラの性格がしっかる出てるのが面白いです。
>シンプルなデザインを立体化って意外と難しいんですよね
シンプルなだけにごまかしもきかないでしょうから、
そういう部分はフィギュアも絵も一緒かもしれませんね。
>マミさぁ~ん
マミさんというと、どこか大人びて落ち着いてたり、
少し陰のある雰囲気の作品が多いですが、
このマミさんは何だか妙に明るくてかわいいですね。
こういうの好きです♪
>さすがミクさん、あざといw
こういうのも好きです♪(笑)
赤い眼鏡がまた似合いますね。
>フォトカノ(祝アニメ化)の完璧生徒会長
なるほど、いかにも生徒会長という雰囲気のキャラですね。
やはりこれも一種の様式美でしょうか。(笑)
健康的な色気でいいですね♪
>・・・髪型変えて、白ビキニにすれば涼子ちゃんになるかも?
確かににてますね~、誰か改造して♪(笑)
あとRMWのかおりさんにも似てる気もしますね。
そう思って見ていたら、上の委員長さんも、
優子ちゃんの雰囲気に似てるような気もしてきました。
>メダロッド
確かにカッコいいですね。
極限までシンプル化したモーターヘッドみたいにも感じます。
あと、この形でホイホイさん的活躍とかもして欲しいかも。(笑)
>「思った形になるまで造形をし続ける執念」
やはり好きなればこその情熱なんですね♪
そういうのってどの分野でもきっとそうなんでしょうね。
今回も魅力的な写真の数々ありがとうございます♪
某声優さんのフィギュアも楽しみにしていますね。
というか、今はそういうジャンルもあるんですね。
さすがはワンフェスです♪
創刊したんですね。(笑)
>オリジナルの九尾の狐
こういう和の雰囲気の作品もいいですね♪
装飾部分も細かいデザインがされていて綺麗です。
何か手荒く扱ったらバチがあたりそうな雰囲気もありますね。(^_^;;
>このキャラで予告をやってたのか
そうなんでしょうね。
これだけシンプルなのにキャラの性格がしっかる出てるのが面白いです。
>シンプルなデザインを立体化って意外と難しいんですよね
シンプルなだけにごまかしもきかないでしょうから、
そういう部分はフィギュアも絵も一緒かもしれませんね。
>マミさぁ~ん
マミさんというと、どこか大人びて落ち着いてたり、
少し陰のある雰囲気の作品が多いですが、
このマミさんは何だか妙に明るくてかわいいですね。
こういうの好きです♪
>さすがミクさん、あざといw
こういうのも好きです♪(笑)
赤い眼鏡がまた似合いますね。
>フォトカノ(祝アニメ化)の完璧生徒会長
なるほど、いかにも生徒会長という雰囲気のキャラですね。
やはりこれも一種の様式美でしょうか。(笑)
健康的な色気でいいですね♪
>・・・髪型変えて、白ビキニにすれば涼子ちゃんになるかも?
確かににてますね~、誰か改造して♪(笑)
あとRMWのかおりさんにも似てる気もしますね。
そう思って見ていたら、上の委員長さんも、
優子ちゃんの雰囲気に似てるような気もしてきました。
>メダロッド
確かにカッコいいですね。
極限までシンプル化したモーターヘッドみたいにも感じます。
あと、この形でホイホイさん的活躍とかもして欲しいかも。(笑)
>「思った形になるまで造形をし続ける執念」
やはり好きなればこその情熱なんですね♪
そういうのってどの分野でもきっとそうなんでしょうね。
今回も魅力的な写真の数々ありがとうございます♪
某声優さんのフィギュアも楽しみにしていますね。
というか、今はそういうジャンルもあるんですね。
さすがはワンフェスです♪

砲丸Bombers - Re: ワンフェス2013冬
2013/03/10 (Sun) 23:40:33

砲丸Bombers - Re: ワンフェス2013冬
2013/03/10 (Sun) 23:55:59

砲丸Bombers - Re: ワンフェス2013冬
2013/03/10 (Sun) 23:59:22

砲丸Bombers - Re: ワンフェス2013冬
2013/03/11 (Mon) 00:09:50

砲丸Bombers - Re: ワンフェス2013冬
2013/03/11 (Mon) 00:36:46
そして、お待たせしました!
こちらが声優フィギュアです!!
さて、誰でしょう?
写真が暗くて分からないですかね~?
と、いうのは冗談で
「声優さんをモデルにしたフィギュア」ではなくて
「声優さんが原型を作ったフィギュア」です
そしてその声優さんとは・・・池澤春菜さんでーす
何でも「電撃ホビーマガジン」にて「池澤春菜のアマチュアディーラーへの道」というコーナーを連載しているらしく、池澤春菜原型製作のフィギュアを売ってました、買いました
ご本人が手売りしてて、サインも入れてもらっちゃった
http://hobby.dengeki.com/20130207/2995-news/
http://hobby.dengeki.com/20130209/3237-news/
以上で今回のワンフェス写真は終了です
ピカイアさんを始め、お付き合い下さった皆様、ありがとうございました
ではまた、半年後にw
こちらが声優フィギュアです!!
さて、誰でしょう?
写真が暗くて分からないですかね~?
と、いうのは冗談で
「声優さんをモデルにしたフィギュア」ではなくて
「声優さんが原型を作ったフィギュア」です
そしてその声優さんとは・・・池澤春菜さんでーす
何でも「電撃ホビーマガジン」にて「池澤春菜のアマチュアディーラーへの道」というコーナーを連載しているらしく、池澤春菜原型製作のフィギュアを売ってました、買いました
ご本人が手売りしてて、サインも入れてもらっちゃった
http://hobby.dengeki.com/20130207/2995-news/
http://hobby.dengeki.com/20130209/3237-news/
以上で今回のワンフェス写真は終了です
ピカイアさんを始め、お付き合い下さった皆様、ありがとうございました
ではまた、半年後にw

ピカイア - Re: ワンフェス2013冬
2013/03/12 (Tue) 00:53:17
>週刊ワンフェスレポ、早くも最終号w
プレミアが付きそうですね。(笑)
>ここもドールサイズの小物
等身大スコープドックからこういう小物まであるのが、ワンフェスらしくていいですね♪
鍋は湯気が出てるところも細かくてリアルですが、
でもこの湯気の勢いだと、噴きこぼれるのも時間の問題みたいですね。(笑)
>どんどん増えてるw
増えるごとに独特の異様な空間をかもし出してきてますねぇ。(笑)
キャラ選択も独特ですし、固定ファンが付きそうなブースですね。
>立てて展示するより、ベッドに寝かせて置きたい
なるほど、確かにその方が似合いそうですし、
購入した人の中にはベッド自作して置く達人もいるでしょうね。
体系もうめ先生のタッチがよく出ていますね。
>大人しい感じのミクさん
ツインテール以外のミクって結構珍しいですね。
私は初めて見たように思いますが、こういう髪形もいいですね♪
台座のマカロンもキャラと似合っていますし、美味しそうです。
>オリジナルらしいです
オリジナルという事なので憶測ですが、
三叉の矛を持ってるという事は、ポセイドンの娘か何かでしょうか。
キャラも可愛いですし、作りも丁寧で見応えありますね。
そして髪のゆらめく形で、いかにも水中らしいシーンを演出してるのも見事です。
特に一番上まで伸びた髪がそうイメージさせますし、センス感じさせますねぇ♪
>TARITARIの沖田紗羽
私も知らないキャラですが、何か旅に出たくなりますね。
そうだ、○○行こう!!みたいなキャッチのポスターとか似合いそうです。(笑)
>あ、バイファムの敵メカです
なるほど、いかにも敵っぽい感じで味方ではないですね。(笑)
当事のサンライズメカの雰囲気がよく出ていますね。
>ジャンボーグ9とジャンボーグAは分かるんだけど・・・他のは???
一瞬ガンバロンかなと思ったんですが、違うようですね。
大きさも40~50センチくらいありそうですし、飾ったら迫力ありそうです。
後ろのブース名の文字もレトロ調っぽいデザインですし、
そういう細かいこだわりも見ていて面白いですね。
>チャンピオンで連載してた「りびんぐでっど!」の灰田もなこ
まさかと思いましたが、ゾンビとの事なので、
後ろのカラスが咥えてるのは彼女の腸なんですか・・・。(^_^;;
青い犬も含めて確かに色々大変な事になってますね。(笑)
でもこんな可愛いゾンビなら歓迎かも。(笑)
>そしてその声優さんとは・・・池澤春菜さんでーす
上手過ぎでしょ!!(笑)
モデラーさんが作ったのと何らそん色ないですね、本当に凄いです!!
紹介ページで詳細確認しましたが、
なるほど、岡崎武士さんが原画を描いて、それを元に制作したんですか。
雑誌の企画らしいですが、ここまで作れるって凄いですね。
間違いなく声優界で一番フィギュア作り上手いんじゃないでしょうか。
これで開眼して今後もどんどん作品発表していったりして♪
そして砲丸Bombersさん購入して、しかも直売り&サイン入りとは、
ファンの間で争奪戦が起きそうなほどの貴重な一品じゃないですか。
ゲットおめでとうございます~♪
今回大変お忙しい中、数々の見応えある魅力的な写真のご紹介、
本当にありがとうございました♪
フィギュア、ロボ、小物、悪役キャラ軍団(笑)、そしてバイクなど、
様々なジャンルを見られてとても楽しめましたし、
おかげ様でワンフェスの雰囲気を味わえましたよ~♪
半年後の特別復刊も楽しみしていますね。(笑)
本当にありがとうございました♪
プレミアが付きそうですね。(笑)
>ここもドールサイズの小物
等身大スコープドックからこういう小物まであるのが、ワンフェスらしくていいですね♪
鍋は湯気が出てるところも細かくてリアルですが、
でもこの湯気の勢いだと、噴きこぼれるのも時間の問題みたいですね。(笑)
>どんどん増えてるw
増えるごとに独特の異様な空間をかもし出してきてますねぇ。(笑)
キャラ選択も独特ですし、固定ファンが付きそうなブースですね。
>立てて展示するより、ベッドに寝かせて置きたい
なるほど、確かにその方が似合いそうですし、
購入した人の中にはベッド自作して置く達人もいるでしょうね。
体系もうめ先生のタッチがよく出ていますね。
>大人しい感じのミクさん
ツインテール以外のミクって結構珍しいですね。
私は初めて見たように思いますが、こういう髪形もいいですね♪
台座のマカロンもキャラと似合っていますし、美味しそうです。
>オリジナルらしいです
オリジナルという事なので憶測ですが、
三叉の矛を持ってるという事は、ポセイドンの娘か何かでしょうか。
キャラも可愛いですし、作りも丁寧で見応えありますね。
そして髪のゆらめく形で、いかにも水中らしいシーンを演出してるのも見事です。
特に一番上まで伸びた髪がそうイメージさせますし、センス感じさせますねぇ♪
>TARITARIの沖田紗羽
私も知らないキャラですが、何か旅に出たくなりますね。
そうだ、○○行こう!!みたいなキャッチのポスターとか似合いそうです。(笑)
>あ、バイファムの敵メカです
なるほど、いかにも敵っぽい感じで味方ではないですね。(笑)
当事のサンライズメカの雰囲気がよく出ていますね。
>ジャンボーグ9とジャンボーグAは分かるんだけど・・・他のは???
一瞬ガンバロンかなと思ったんですが、違うようですね。
大きさも40~50センチくらいありそうですし、飾ったら迫力ありそうです。
後ろのブース名の文字もレトロ調っぽいデザインですし、
そういう細かいこだわりも見ていて面白いですね。
>チャンピオンで連載してた「りびんぐでっど!」の灰田もなこ
まさかと思いましたが、ゾンビとの事なので、
後ろのカラスが咥えてるのは彼女の腸なんですか・・・。(^_^;;
青い犬も含めて確かに色々大変な事になってますね。(笑)
でもこんな可愛いゾンビなら歓迎かも。(笑)
>そしてその声優さんとは・・・池澤春菜さんでーす
上手過ぎでしょ!!(笑)
モデラーさんが作ったのと何らそん色ないですね、本当に凄いです!!
紹介ページで詳細確認しましたが、
なるほど、岡崎武士さんが原画を描いて、それを元に制作したんですか。
雑誌の企画らしいですが、ここまで作れるって凄いですね。
間違いなく声優界で一番フィギュア作り上手いんじゃないでしょうか。
これで開眼して今後もどんどん作品発表していったりして♪
そして砲丸Bombersさん購入して、しかも直売り&サイン入りとは、
ファンの間で争奪戦が起きそうなほどの貴重な一品じゃないですか。
ゲットおめでとうございます~♪
今回大変お忙しい中、数々の見応えある魅力的な写真のご紹介、
本当にありがとうございました♪
フィギュア、ロボ、小物、悪役キャラ軍団(笑)、そしてバイクなど、
様々なジャンルを見られてとても楽しめましたし、
おかげ様でワンフェスの雰囲気を味わえましたよ~♪
半年後の特別復刊も楽しみしていますね。(笑)
本当にありがとうございました♪

ピカイア
私が毎月購読してるバイクレース雑誌では、毎年この時期になると、
前シーズンに活躍した、各メーカーのマシンを特集で紹介するんですが、
その中にあった画像をちょっと紹介しますね。
画像のバイクはヤマハのMotoGP専用ワークスマシン、
YZR M-1・・・・・の模型です。
しかも手のひらサイズです。
前シーズンに活躍した、各メーカーのマシンを特集で紹介するんですが、
その中にあった画像をちょっと紹介しますね。
画像のバイクはヤマハのMotoGP専用ワークスマシン、
YZR M-1・・・・・の模型です。
しかも手のひらサイズです。

ピカイア - Re: やっぱり凄い
2013/02/26 (Tue) 23:39:29

ピカイア - Re: やっぱり凄い
2013/02/26 (Tue) 23:51:33
もちろん実車の特集も別ページにちゃんと数ページあるんですが、
言われなければ実車との見分けが付かないくらいに感じます。
3枚目のフロントの機器部分を写した連続写真3枚の内、
1番左の写真が実車で、他2枚は模型です。
伸々さんや砲丸Bombersさんにご紹介頂いてる模型やフィギュア等もそうですが、
こういうの生で見られるのがワンフェスなわけですし、
いやもう本当に日本のモデラーの皆さんのこういう技術ってやっぱり凄いですねぇ~♪
ご紹介いただいたワンフェスのバイクの模型も含めて、
あんな作品会場で生で見たら、衝動買い続きで財布が大変な事になりそうですね。(笑)
まぁ私はそんな衝動買いが出来るお金も持ってないんですが、
こういう模型を一杯集めて、ガレージとかでニヤニヤしたいです。(笑)
言われなければ実車との見分けが付かないくらいに感じます。
3枚目のフロントの機器部分を写した連続写真3枚の内、
1番左の写真が実車で、他2枚は模型です。
伸々さんや砲丸Bombersさんにご紹介頂いてる模型やフィギュア等もそうですが、
こういうの生で見られるのがワンフェスなわけですし、
いやもう本当に日本のモデラーの皆さんのこういう技術ってやっぱり凄いですねぇ~♪
ご紹介いただいたワンフェスのバイクの模型も含めて、
あんな作品会場で生で見たら、衝動買い続きで財布が大変な事になりそうですね。(笑)
まぁ私はそんな衝動買いが出来るお金も持ってないんですが、
こういう模型を一杯集めて、ガレージとかでニヤニヤしたいです。(笑)

砲丸Bombers - Re: やっぱり凄い
2013/03/03 (Sun) 13:13:09
凄いですね。
バイク素人の自分から見たら、全く区別がつきません。
もはや職人、いや人間国宝だと思いますよ。
ピカイアさん
>衝動買い続きで財布が大変な事になりそうですね。(笑)
大丈夫、会場にはATMもあるから!(全然大丈夫じゃない)
バイク素人の自分から見たら、全く区別がつきません。
もはや職人、いや人間国宝だと思いますよ。
ピカイアさん
>衝動買い続きで財布が大変な事になりそうですね。(笑)
大丈夫、会場にはATMもあるから!(全然大丈夫じゃない)

ピカイア - Re: やっぱり凄い
2013/03/04 (Mon) 01:03:29
私も最初は完全に実車の写真だと思って記事読んでいましたから、
模型だと知った時は本当に驚きました。
それこそ本に思いっきり顔近づけて凝視しましたよ。(笑)
しかも大きさが手のひらサイズと知って2重に驚きました。
本当に凄いリアル感ですよね。
>大丈夫、会場にはATMもあるから!(全然大丈夫じゃない)
なるほど、財布だけじゃなく、
私のすずめの涙の預金も大変な事になりそうですね。(笑)
でも気に入った作品群に囲まれて過ごすのは至福でしょうねぇ~♪
いつかそんな環境を手に入れたいものです。
模型だと知った時は本当に驚きました。
それこそ本に思いっきり顔近づけて凝視しましたよ。(笑)
しかも大きさが手のひらサイズと知って2重に驚きました。
本当に凄いリアル感ですよね。
>大丈夫、会場にはATMもあるから!(全然大丈夫じゃない)
なるほど、財布だけじゃなく、
私のすずめの涙の預金も大変な事になりそうですね。(笑)
でも気に入った作品群に囲まれて過ごすのは至福でしょうねぇ~♪
いつかそんな環境を手に入れたいものです。

コリガン(ミネルバ) - Re: やっぱり凄い
2013/03/04 (Mon) 22:20:21
こ、このハイクオリティで手のひらサイズ!
す、凄すぎるー!
バイク詳しくなくても欲しくなります!
幾らんでしょうね?^^;
何かと手抜きな私のプラモ技術では会得しえない技術でしょうねw
す、凄すぎるー!
バイク詳しくなくても欲しくなります!
幾らんでしょうね?^^;
何かと手抜きな私のプラモ技術では会得しえない技術でしょうねw

ピカイア - Re: やっぱり凄い
2013/03/04 (Mon) 23:33:08
桐生飛鳥さん
各パーツのエッジ部分が凄くシャープで、本物みたいですよね。
溶接部分やチタンパーツの焼け具合もリアルですし、
特にチェーンは一個一個が本物のチェーンと同じ仕組みで組まれていて、
ちゃんとタイヤと一緒に回す事ができるんだそうです。
あまりにリアルで、思わずチェーンオイル注したくなりますよ。(笑)
ワンフェス参加の人達もそうですが、こういうのを作れる技術って本当に凄いですよね♪
コリガンさん
この作品を作ったのはプロの方だそうで、昨年の日本GPの時に上位数名のライダーに、
それぞれのチームカラーに塗られたマシンをプレゼントしたら、
ライダー達が大変喜んだそうです。
GPライダーだろうが一般人だろうが、男はこういうの好きですから、
そりゃあ確かに喜んだでしょうねぇ。(笑)
値段は付けるとしたら、やっぱり結構なお値段になるんでしょうね。(^_^;;
コリガンさんのプラモの技術も凄いと思いますよ、本当に。
私にはあれ程の作品は作れませんし、各部へのこだわりも感じられますし、
あんな風に見応えある作品作れるのって羨ましいですよ♪
各パーツのエッジ部分が凄くシャープで、本物みたいですよね。
溶接部分やチタンパーツの焼け具合もリアルですし、
特にチェーンは一個一個が本物のチェーンと同じ仕組みで組まれていて、
ちゃんとタイヤと一緒に回す事ができるんだそうです。
あまりにリアルで、思わずチェーンオイル注したくなりますよ。(笑)
ワンフェス参加の人達もそうですが、こういうのを作れる技術って本当に凄いですよね♪
コリガンさん
この作品を作ったのはプロの方だそうで、昨年の日本GPの時に上位数名のライダーに、
それぞれのチームカラーに塗られたマシンをプレゼントしたら、
ライダー達が大変喜んだそうです。
GPライダーだろうが一般人だろうが、男はこういうの好きですから、
そりゃあ確かに喜んだでしょうねぇ。(笑)
値段は付けるとしたら、やっぱり結構なお値段になるんでしょうね。(^_^;;
コリガンさんのプラモの技術も凄いと思いますよ、本当に。
私にはあれ程の作品は作れませんし、各部へのこだわりも感じられますし、
あんな風に見応えある作品作れるのって羨ましいですよ♪

ピカイア
明けましておめでとうございます。
昨年中も皆様には色々と大変お世話になり、誠にありがとうございました。
皆様にとって今年が昨年より更に充実した良い1年となりますよう願っています。
今年もマイペースな当サイトと思いますが、
どうか宜しくお願いいたします。
それでは2013年も元気に行ってみましょう~♪
昨年中も皆様には色々と大変お世話になり、誠にありがとうございました。
皆様にとって今年が昨年より更に充実した良い1年となりますよう願っています。
今年もマイペースな当サイトと思いますが、
どうか宜しくお願いいたします。
それでは2013年も元気に行ってみましょう~♪

やぅす - Re: 2013年スタートですね♪
2013/01/02 (Wed) 15:52:14
あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いいたします
昨年はこちらへはあまりお顔を出せませんでしたが、
某所ではお世話になりました(笑)
「ぐぬぬ」いいですね。
なんかツンデレなセリフが似合いそうで♪
今年もよろしくお願いいたします
昨年はこちらへはあまりお顔を出せませんでしたが、
某所ではお世話になりました(笑)
「ぐぬぬ」いいですね。
なんかツンデレなセリフが似合いそうで♪

ピカイア - Re: 2013年スタートですね♪
2013/01/02 (Wed) 23:15:18
やぅすさん
明けましておめでとうございます♪
こちらこそ昨年中も大変お世話になりました、ありがとうございます。
今年も宜しくお願いいたします。
やぅすさんにとって今年が昨年以上に充実した良い年となりますよう願っています。
イラストの感想もありがとうございます。
ぐぬぬなイラストって、いろんなところで見かけますよね。
PCパーツメーカーの玄人志向のパッケージに描かれてる、
サングラス男のぐぬぬバージョンがしれっと店に並んでるのを見た時には、
思わず噴き出しそうになりました。(笑)
明けましておめでとうございます♪
こちらこそ昨年中も大変お世話になりました、ありがとうございます。
今年も宜しくお願いいたします。
やぅすさんにとって今年が昨年以上に充実した良い年となりますよう願っています。
イラストの感想もありがとうございます。
ぐぬぬなイラストって、いろんなところで見かけますよね。
PCパーツメーカーの玄人志向のパッケージに描かれてる、
サングラス男のぐぬぬバージョンがしれっと店に並んでるのを見た時には、
思わず噴き出しそうになりました。(笑)

コリガン(ミネルバ) - Re: 2013年スタートですね♪
2013/01/03 (Thu) 19:11:09
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくおねがい致します。
ぐぬぬ顔、可愛すぎます~。
思わず笑ってしまいましたw
本編じゃ見れない表情ですね♪
今年もよろしくおねがい致します。
ぐぬぬ顔、可愛すぎます~。
思わず笑ってしまいましたw
本編じゃ見れない表情ですね♪

ピカイア - Re: 2013年スタートですね♪
2013/01/04 (Fri) 01:57:10
明けましておめでとうございますコリガンさん♪
こちらこそ昨年中も本当に色々とお世話になりました、ありがとうございます。
今年もどうか宜しくお願いいたしますね。
今年がコリガンさんにとって昨年以上に良い年となる事を願ってます♪。
イラストの感想もありがとうございます。
最近は色んな所でぐぬぬなイラスト見かけるのでつい描いてみました。(笑)
本編ではあまりデフォルメな感じはありませんでしたが、
こういう表情するイベントもあったら、それはそれで面白かったかもしれませんね。(笑)
こちらこそ昨年中も本当に色々とお世話になりました、ありがとうございます。
今年もどうか宜しくお願いいたしますね。
今年がコリガンさんにとって昨年以上に良い年となる事を願ってます♪。
イラストの感想もありがとうございます。
最近は色んな所でぐぬぬなイラスト見かけるのでつい描いてみました。(笑)
本編ではあまりデフォルメな感じはありませんでしたが、
こういう表情するイベントもあったら、それはそれで面白かったかもしれませんね。(笑)

偈斗 - Re: 2013年スタートですね♪
2013/01/04 (Fri) 19:40:26
Mail
あけましておめでとうございます。
昨年もほんとーにお世話になりました。
今年もお世話になってしまいまする~。
今回の涼子もいいですね。なんで怒ってるんだろ?
今年も色んな涼子、見てみたいな♪
昨年もほんとーにお世話になりました。
今年もお世話になってしまいまする~。
今回の涼子もいいですね。なんで怒ってるんだろ?
今年も色んな涼子、見てみたいな♪

ピカイア - Re: 2013年スタートですね♪
2013/01/05 (Sat) 02:27:35
明けましておめでとうございます偈斗さん♪
こちらこそ昨年中も本当に色々とお世話になりました、ありがとうございます。
今年もどうか宜しくお願いいたしますね。
今年が偈斗さんにとって昨年以上に良い年となる事を願ってます♪。
イラストの感想もありがとうございます♪
イラストは相変わらずマイペースかと思いますが、
気が向かれた時に楽しんでいただけると幸いです。
怒ってるのは先月まで掲載していた、
ちょっとお色気な画像を発見したからかもしれません。(笑)
耳まで真っ赤ですし。(笑)
こちらこそ昨年中も本当に色々とお世話になりました、ありがとうございます。
今年もどうか宜しくお願いいたしますね。
今年が偈斗さんにとって昨年以上に良い年となる事を願ってます♪。
イラストの感想もありがとうございます♪
イラストは相変わらずマイペースかと思いますが、
気が向かれた時に楽しんでいただけると幸いです。
怒ってるのは先月まで掲載していた、
ちょっとお色気な画像を発見したからかもしれません。(笑)
耳まで真っ赤ですし。(笑)

桐生飛鳥 - Re: 2013年スタートですね♪
2013/01/12 (Sat) 02:01:51
お、涼子ちゃんもぐぬぬ顔(笑)りえちゃんにHなネタでからかわれた感じですねえ
りえ「さて、今夜もセクシーな下着で悩殺しちゃおうかな、黒と白どっちにしようかなあ」
(全裸のまま鏡の前で黒のレースのブラと白のレースのブラを交互に胸元に当てる)
涼子「りえちゃん、それ見せる相手って・・・」
りえ「もちろん飛鳥さん、誰かさんの色気のないスポーツ下着とか安い綿の白下着じゃ刺激が足らないだろうしねえ」
涼子「な・・・そ、そんなこと無いし・・・色気あるもん(スカートを捲って縞パンを見せる)」
りえ「あら、でも縞パンはちょっと違うからね」
涼子「ぐぬぬぬぬ・・・」
りえ「さて、今夜もセクシーな下着で悩殺しちゃおうかな、黒と白どっちにしようかなあ」
(全裸のまま鏡の前で黒のレースのブラと白のレースのブラを交互に胸元に当てる)
涼子「りえちゃん、それ見せる相手って・・・」
りえ「もちろん飛鳥さん、誰かさんの色気のないスポーツ下着とか安い綿の白下着じゃ刺激が足らないだろうしねえ」
涼子「な・・・そ、そんなこと無いし・・・色気あるもん(スカートを捲って縞パンを見せる)」
りえ「あら、でも縞パンはちょっと違うからね」
涼子「ぐぬぬぬぬ・・・」

ピカイア - Re: 2013年スタートですね♪
2013/01/13 (Sun) 00:27:56
今回も楽しいミニ劇場とイラストの感想ありがとうございます桐生飛鳥さん♪
相変わらず積極的なりえちゃんと、
天然入りながら対抗意識に燃える涼子ちゃんが面白いです。(笑)
やっぱり縞々トレーナーと同じく、涼子ちゃんは下着も縞パンですね。
今やギャルゲーの王道の必須アイテムですからね。(笑)
りえちゃんは余程色っぽい下着だったんでしょうか。
それは涼子ちゃんがぐぬぬな顔になるのも無理ないですね。(笑)
相変わらず積極的なりえちゃんと、
天然入りながら対抗意識に燃える涼子ちゃんが面白いです。(笑)
やっぱり縞々トレーナーと同じく、涼子ちゃんは下着も縞パンですね。
今やギャルゲーの王道の必須アイテムですからね。(笑)
りえちゃんは余程色っぽい下着だったんでしょうか。
それは涼子ちゃんがぐぬぬな顔になるのも無理ないですね。(笑)