ピカイア

お知らせ

2017/03/31 (Fri) 21:05:38
すみません、只今インフルエンザにかかってしまっていて、
体調が悪く、お返事が遅れてしまうと思います。
大変恐縮で申し訳ありませんが、何とぞご容赦ください。
Pass :
伸々

Re: お知らせ

2017/03/31 (Fri) 23:10:07
涼解しました
御無理をなさらないようお願い致します
Pass :
Hi-LM
URL

Re: お知らせ

2017/03/31 (Fri) 23:29:45
インフルは、辛いですよね。
どうぞお体をお大事に、ご養生なさってください。
Pass :
たかやん

Re: お知らせ

2017/04/01 (Sat) 18:39:30
こんにちは。
もう四月なのに、インフルエンザとは!
本当におかしな気候ですよね。
無理せず、お身体をご自愛下さいね。
お大事に。
Pass :
喜多川舜
URL

Re: お知らせ

2017/04/01 (Sat) 23:03:41
この時期にインフルエンザとはかなりお辛いことと思います。
どうぞ無理なさらず、ゆっくりご養生ください。
ご回復をお祈り申し上げます。
Pass :
ピカイア

Re: お知らせ

2017/04/04 (Tue) 21:37:21
皆様、この度はお騒がせしてしまい誠に申し訳ありませんでした。
また、暖かいお見舞いのお言葉心より感謝いたします。
ありがとうございました。
おかげ様ですっかり完治いたしました。

本当にこの時期に自分でも全く予想だにしなかったインフルエンザ感染で、
風邪だと思って病院に行ったら、インフルエンザだと診断されて驚きましたよ。

夜中に目が覚めたら急にガツンと来て、あれよあれよという間に、
なかなかの勢いで体調悪化していって結構大変でした。
学生の時以来だったので、すっかり忘れていましたが、
やはりインフルエンザは一般的な風邪と違って強烈ですねぇ・・・。
おまけに20代の頃と違って熱も引きにくいし・・・。(^_^;;
怖さを改めて思い出しました。

しかし今は特効薬があるそうで、処方してもらった吸引型の薬で完治できました。
なんでも、肺から全身に抗ウイルス薬を送るんだとか。
今はこんな薬があるんですねぇ、知らなかったです。

何はともあれ、おかげ様で回復致しました。
実際にかかってしまった私が言うのはおこがましく、また、釈迦に説法かと思いますが、
私のような事になりませんように、
どうか皆様、健康や体調管理には、今後とも十分お気をつけ下さいね。

本当にありがとうございました。
Pass :
たかやん

Re: お知らせ

2017/04/07 (Fri) 19:53:55
こんばんは。
無事に完治されたようで良かったですね。
その後、お加減はいかがですか?
ご家族の方に感染したりしてないでしょうか?

ホントにこの時期のインフルエンザという事で驚きましたが、
まだまだ油断は出来ませんね(^_^;)

>処方してもらった吸引型の薬で完治できました
インフルエンザと言えばタミフルですが、そう言う薬もあるのですね。

とにかくお元気になられてホッとしました。(*^^*)
急に暖かくなって来たので、体調管理に気を付けたいと思います。
Pass :
伸々

Re: お知らせ

2017/04/08 (Sat) 09:14:25
御回復なによりです!
年々インフルエンザの恐ろしさが倍増してくる印象です
予防接種とかも面倒ですが副産物の
「発病しても症状が軽くて済む」
というのも年齢が上がってくるとメリットが大きいかと
実感する今日この頃です
(10代~20代の頃は力押しで乗り越えてた記憶が・・・
 ↑周囲に迷惑だったんだろうなぁと今更反省
 というか後から「インフルじゃね?」と気が付くレベル)
Pass :
ピカイア

Re: お知らせ

2017/04/11 (Tue) 00:01:56
たかやんさん

おかげ様で無事に回復いたしました、ありがとうございます。
幸いな事に家族や友人知人にもご迷惑かけた様子は無いようで、
私自身もぶり返しも無いようなのでホッとしました。
風邪と違ってインフルエンザは感染しやすいですから、
本当により注意が必要ですよね。
まずは何事も影響なかったようで一安心でした。

>インフルエンザと言えばタミフルですが、そう言う薬もあるのですね。
おぉ~、そういえばありましたねタミフル。
少し前にもニュースなどで数が足りないとか話題にもなっていましたが、
今回私が処方してもらったのは、先にもご紹介したような薬でした。
きっと色んなケースや症状によって使い分けるんでしょうね。

今回の経験と反省を踏まえて、
今後は一層体調管理には気をつけて行きたいと思います。
やっぱり病気は辛いし嫌ですからね。(^_^;;




伸々さん

おかげ様で無事に回復しました、ありがとうございます。
しばらくぶりでインフルエンザの怖さを忘れてしまっていましたが、
今回の件で改めて思い知った気がしました。

本当に伸々さんの仰るように、予防接種とかとても大事ですね。
ここ最近受けてなかったのが災いして、今回見事にかかってしまいましたよ・・・。
長年かからなかった事を良い事に、
甘くみていたらこの有り様ですし、大いに反省でした。

手洗いうがいなどは日々徹底はしていたんですが、
それでもかかる時はやっぱりかかってしまうという事ですし、
今後は予防接種も毎回受けようと思います。

それにしても改めて思いますが、ウイルスの力って凄いですね。
ミクロサイズなのにあの影響力。
進化にも影響与えたとかも聞きますし、やはり侮れないですね。(^_^;;
Pass :
Name
Mail
URL
icon
99
Pass
*編集・削除用(任意:英数字4~8文字)
Subject
絵文字
画像添付
[ e:349][ e:442][ e:446][ e:454][ e:456][ e:786][ e:451][ s:472D][ s:472E][ s:4731]
[ e:731][ e:732][ s:4740][ s:4741][ e:51][ e:265][ e:266][ e:262][ s:4F4F][ s:453D]
[ s:4F34][ s:4532][ s:4F32][ e:45][ e:219][ s:4F62][ s:4540][ s:4763][ s:4766][ s:4767]
[ s:476A][ s:4769][ s:476B][ s:4768] [ s:476C][ s:476D][ s:4538][ s:504E][ s:473E][ s:473D]
[ s:4F2D][ s:512B][ s:5151][ s:4526][ s:4528][ s:452B][ s:4775][ s:453C][ s:453A][ s:453B]