伸々

明けて11/5

2016/11/05 (Sat) 23:58:18
涼子ちゃん誕生日おめでとう

・・・と出遅れてしまいました
そしてピカイアさん新背景お疲れ様です!

それにしても毎年毎年11/4は色々考えてしまう感慨深い日に
なってしまっていますね・・・
相変わらずこの時期は涼子ちゃんの向かった某国では今どんな状況なのか・・・とか

おしゃべりルームの御陰で日本に居るのが前提になってたるのに
・・・と取り留めもない事ばかりという
Pass :
砲丸Bombers

Re: 明けて11/5

2016/11/06 (Sun) 21:57:19
今年は江ノ島行けなかった・・・。
ここ数年、毎年行ってたのに・・・。
仕事が忙しくて・・・。
Pass :
ピカイア

Re: 明けて11/5

2016/11/06 (Sun) 23:18:55
伸々さん

やはり11月4日は我々涼子者には特別な日ですね。
イラスト更新も何とか間に合いました。(^_^;;

>毎年毎年11/4は色々考えてしまう感慨深い日になってしまっていますね・・・
この時期は丁度1年の〆にかかり始める時期でもありますし、
師走も近いことから、つい光陰矢の如しみたいな気持ちにもなりますよね。(^_^;;
でもこの時期特有の秋と冬の丁度境目みたいなこの感じも結構好きです♪

>相変わらずこの時期は涼子ちゃんの向かった某国では今どんな状況なのか・・・とか
きっと涼子ちゃんの場合、日本に住んでいても、アメリカの事も気になるでしょうから、
問題多い二人による大統領選を興味を持ちつつも、
どこか残念に感じてるかもしれませんね。
同時に彼女らしい分析力と豊富な知識で、
池上彰さんやマイケル・ムーア監督もビックリな、
アメリカの歴史と大統領みたいな感じの講義が始まるかも。(笑)
休憩には涼子ちゃんのいれたハーブティーを願いしたいですね。






砲丸Bombersさん

そうだったんですか、それは残念で心残りな事だったと思います。
やはり時間的にどうしても都合付かないって事がありますから、
残念ながら仕方ない時もありますよね・・・。
でも毎年行けていたという事が羨ましいですし、さすがですね。
来年はまた行けるでしょうし、
その時に楽しみを取っておくというのも良いかもしれませんね。

祭日だったら時間も取りやすいでしょうし、
もういっそ文化の日を3日じゃなくて4日にしてくれないかってつい思いますね。(^_^;;
Pass :
偈斗
URL

Re: 明けて11/5

2016/12/04 (Sun) 11:42:26
こんにちは。ずいぶんご無沙汰してしまいました。
PCのクラッシュやらちょっとしたボタンの掛け違いのようなこととか色々ありまして。
で、涼子は何を歌ってるんですか?(^^)

正直、涼子も過去の思い出になりつつあるのですが(誕生日を忘れるほどに)、好きだったという事実には変わりなく、こうしてピカイアさん描くところの涼子を拝見するたびに、あの頃のときめき(ってときメモかい)が甦ってきます。
きっと俺よりもいいひと見つけて幸せに暮らしてるんだろうなぁ。
俺は人を好きにもなれず、それどころか友人も作れずに、冷めて乾いて枯れつつある孤独男だけど。
だからこそ、遠い空の下で暮らす彼女が、幸せであってほしいと思うのです。
Pass :
ピカイア

Re: 明けて11/5

2016/12/07 (Wed) 21:07:51
偈斗さん

こんばんは偈斗さん、お元気そうで何よりです♪
PCのクラッシュなど様々なトラブルに見舞われてしまっていたとの事ですが、
無事に復帰できたようで本当に良かったですね。
PCって本当に時々予期しない故障するから怖いですよね。
私も少し前にくらったので、偈斗さんのご苦労が分かりますよ。
やっぱりPCクラッシュはデータ消えたり復旧が手間で大変だったりと痛いですし、
お互い今後はそういうトラブルは起きないでほしいものですよね。(^_^;;

イラストの感想もありがとうございます。
涼子ちゃんが歌ってるのはやっぱり自分の持ち歌でしょうか。
明るくレコーディングしてるので、虹を見た夏でしょうかね。
あ、でも服は春か秋頃っぽいですね。(^_^;;
まぁ時期が少しずれるのはRMでは良くある事なので・・・。(笑)

RMもかなり年月を経ましたけど、そのきっかけがあって、
こうして偈斗さんや皆さんとも出会えたので良かったですよ。
偈斗さんも色々思い悩まれる部分があられるようですが、
私も含めて誰もがそれぞれ何かしらの悩みや不安を日々抱えているものですし、
偈斗さんはご自身の夢をはっきり持って日々邁進していらっしゃいますし、
そういう自分の夢をしっかり持って進む事は、
誰しもが出来る事ではないので、羨ましく思ったりもしますよ。

もちろん偈斗さんご本人はそれで色々大変な事もあると思いますけど、
それでもまっすぐ進まれている姿はとても力強くて素晴らしいと思いますよ。
でもどうか根を詰め過ぎて体調など崩されないようにしてくださいね。
今後ともよろしくです♪
Pass :
伸々

Re: 明けて11/5

2016/12/09 (Fri) 01:15:03
むしろボタンの掛け違いが多すぎて
そっちが当たり前な気がしてくるから怖いです
そして疑心暗鬼の泥沼に・・・シンプルに生きたいのに
どうして世の中ってヤツは(以上個人的な愚痴)

とりあえず彼女の歌のひとつに「忘れて」と歌ってるものがありましたから
引きずってる私のが問題かも?

まぁテンション上げすぎず自然体が一番ですし
かといって放っておくと萎んでしまうのも否定できないし
難しいところです・・・

まぁ身体を壊すとホント面倒くさいのと
心に体が引っ張られることも多いですから
どっちも大事にしないと
折角の御縁にも影響がでてしまうかも?
Pass :
ピカイア

Re: 明けて11/5

2016/12/16 (Fri) 01:58:17
伸々さん

>シンプルに生きたいのに
>どうして世の中ってヤツは(以上個人的な愚痴)
私も時々やられてしまいますよ・・・。(^_^;;
社会で生きる中で、しがらみやストレスと無縁というわけには行きませんが、
でもそういう苦い経験から得る事もあったりもしますし、
避けられない事であるなら、なるべく前向きに考えて、
一つの勉強だと思って向き合っていくしかないですね。
でも、やっぱりなるべくなら避けたいものですよね。(^_^;;

そういう時に結構力になるのが音楽の力ですね。
前向きで応援歌的な歌や、ノリのいいBGMなどもいいです。
フォークソングからJ-POPでも好きな曲いっぱいありますが、
そういう前向きな音楽は特にアニソンやゲームに多くていいですよね。
時々純粋に前向き過ぎて現実とつい照らし合わせてしまって、
聴きながら、「そうは言ってもなぁ・・・」って気分に少しなったりする事もありますが、
それでもやっぱり何だかんだで聴いてると元気出ますから、
やっぱりそういう音楽って好きです♪
Pass :
Name
Mail
URL
icon
99
Pass
*編集・削除用(任意:英数字4~8文字)
Subject
絵文字
画像添付
[ e:349][ e:442][ e:446][ e:454][ e:456][ e:786][ e:451][ s:472D][ s:472E][ s:4731]
[ e:731][ e:732][ s:4740][ s:4741][ e:51][ e:265][ e:266][ e:262][ s:4F4F][ s:453D]
[ s:4F34][ s:4532][ s:4F32][ e:45][ e:219][ s:4F62][ s:4540][ s:4763][ s:4766][ s:4767]
[ s:476A][ s:4769][ s:476B][ s:4768] [ s:476C][ s:476D][ s:4538][ s:504E][ s:473E][ s:473D]
[ s:4F2D][ s:512B][ s:5151][ s:4526][ s:4528][ s:452B][ s:4775][ s:453C][ s:453A][ s:453B]