ピカイア

やっぱり見た目も大事。

2016/06/23 (Thu) 23:58:50

ホンダのスーパーカブ。
昔からビジネス用のバイクの定番ですし、私も学生時代にバイトで良く乗りました。
そのカブが最近は20代の人や大学生の男女共に人気だそうで、
確かに以前より街中で彼らがカブに乗ってる姿を見かけます。
ヤマハのメイトやスズキのバーディも見かけますが、
やっぱりカブの姿が一番多いように思います。

しかも中には自分で好みのカラーリングにしたり、パーツを外したりつけたりと、
なかなかおしゃれにカスタムして乗りこなしてる姿も見かけます。

安くて頑丈で燃費もいいカブが学生や若者に人気なのはなるほどと納得ですが、
彼らが選んでるのが、数年前にデザインを一新した新型ではなく、
昔ながらの旧型デザインの方だというのがなかなか面白いです。

個人的に私も新型より旧型のデザインの方が好きで、
数年前に発売された50周年記念モデルのスーパーカブとか見ると、
やはり旧デザインの方が味わい深い気がしますし、
そういう部分を今の若い人達が感じ取って自分なりに楽しんでいる姿は、
バイク好きとしても何だか嬉しい気がします。
写真左が旧型デザインの50周年記念モデルで、右が新型です。

車や列車とかでも機種にもよると思いますけど、新しいデザインよりも、
古い機種やデザインの方が何となく良いって話を時に聞きますが、
バイクでもそういう事が確かにあるなぁと、改めて感じたりもしますし、
効率や生産性ももちろん大事ですが、デザインもやっぱり大事だなぁって思います。

最近若者のバイク離れをメーカーは懸念してるようですが、
旧デザインのカブを気軽にカスタムして乗る彼らの好みや行動に、
そんな懸念を解決するヒントがあるかもしれませんね。
Pass :
伸々

Re: やっぱり見た目も大事。

2016/06/27 (Mon) 06:46:13
プラモでも1/12でてて可動フィギュアに丁度いいんですが・・・
ttp://risshi.life.coocan.jp/cub06024802.jpg

そこそこのお値段するのでお気軽に改造出来ないのがががが

>旧デザインのカブを気軽にカスタムして乗る彼らの好みや行動に、
>そんな懸念を解決するヒントがあるかもしれませんね。
そうなんですよね
ただ世には懐古趣味(懐古主義)という単語が悪い意味で幅を利かせてるのが・・・
その意味で某NEWビートル→THEビートルはもうちょっとこう・・・(おい)
Pass :
ピカイア

Re: やっぱり見た目も大事。

2016/06/30 (Thu) 02:41:31
伸々さん

>プラモでも1/12でてて可動フィギュアに丁度いいんですが・・・
おぉ~、初代スーパーカブのプラモですか。
やっぱりいいデザインですねぇ♪
初代カブは実際のバイクの方も結構いい値段がしますし、
プラモ同様、なかなか気軽に改造は出来ないかもしれませんね。(^_^;;

>その意味で某NEWビートル→THEビートルはもうちょっとこう・・・(おい)
伝統ある車種や機種のリファイン、特に過去のデザインが完成度が高いものだと、
どうしても批判的な意見は出ますし、難しいですよね・・・。(^_^;;
逆にそんなほぼ完成されたデザインを過去に実現させたデザイナーと、
それにOKを出して作ったメーカーにも、改めて驚かされますね。

もちろん現在の新しい車種や機種でも、旧型より優れてるデザインもいっぱいありますし、
全て旧デザインの方が良いという事ではないですが、
なかなか超えられない旧デザインの良さと壁みたいなものもあるように感じますね。(^_^;;
Pass :
Name
Mail
URL
icon
99
Pass
*編集・削除用(任意:英数字4~8文字)
Subject
絵文字
画像添付
[ e:349][ e:442][ e:446][ e:454][ e:456][ e:786][ e:451][ s:472D][ s:472E][ s:4731]
[ e:731][ e:732][ s:4740][ s:4741][ e:51][ e:265][ e:266][ e:262][ s:4F4F][ s:453D]
[ s:4F34][ s:4532][ s:4F32][ e:45][ e:219][ s:4F62][ s:4540][ s:4763][ s:4766][ s:4767]
[ s:476A][ s:4769][ s:476B][ s:4768] [ s:476C][ s:476D][ s:4538][ s:504E][ s:473E][ s:473D]
[ s:4F2D][ s:512B][ s:5151][ s:4526][ s:4528][ s:452B][ s:4775][ s:453C][ s:453A][ s:453B]