>好き勝手貼ってるだけなので何と言ってよいのやら(汗
いえいえ、おかげ様で楽しませてもらっていますよ。
ありがとうございます♪
>ジェッターマルス(1977年放映)やガサラキ(1998年放映)が
>2015年の世界が舞台だったような?
おぉ~、そうだったんですか!
もう人型ロボが普通に活躍してる世界だったはずなんですね。
う~ん、実現していて欲しかったですねぇ。(^_^;;
そういえばバックトゥーザフューチャー2での未来世界も2015年でしたが、
空飛ぶ車はまだ無いですが、映画にあった大画面薄型TVや、
タブレットPCや立体ホログラフなどは実現して的中してるのが凄いですし、
それを思うとやっぱり少しずつ未来になってるって感じがしますね。
モビルスーツとか人型巨大ロボも早く!(笑)
>ガサラキは自衛隊海外派兵とかマジで予言アニメだったのが・・・
なんと、そんな内容が既に描かれていたんですか、的中ですね!
タイタニックとかもそうですが、小説や物語に描かれた事が、
実際に起きたりした事例って時々見聞きしますし、
偶然かと思いますが、そういうのはやっぱり驚かされますね。
>改めて明るい2015年でありますように・・・
本当にそうあってほしいですね。
良くも悪くもネットの影響もあるのか、
世の価値観や意識の流れも昔より驚くほど早くて、
その一方では過激なナショナリズムや宗教観が台頭したり、
それに呼応しての何かの準備のような各国の動きなど、
どうもここ最近世界情勢がきな臭い感じで緊張感高くなってる気がしますし、
物騒な方向に流れていってしまわないように願いたいものですね。
平和が一番ですし、戦いは物語の中だけでいいですよね。